秋まき野菜。 [草花]
僕のミニ菜園ですけど、栽培品種を増やしてみました。
秋まきの ”春菊”、”ほうれん草”、”からしな”
夏から継続しているピーマン(そろそろ終わりかも)
それと、パセリにバジル。
写真にないですけど、浅葱(あさつき)と言った具合で、気がつけば、7品種。
市販のタネなんですけど、僕には数が多すぎるが悩みです。
ハーフサイズなんてあったりすると、いいんですけどね。
耕地面積でなくて、プランター増設でもしない限り、
3年分くらいのタネの量がありそうです。
こんなに小さいのに既に茎が赤色なのです。
こちら一度の間引きを終えて、すくすく成長中です。
こちらも1ヶ月前と比べるとバジルっぽくなってきました。■
あたり前ですけど、ちゃんとバジルの香りもしてきています。
蝶の幼虫に全ての葉っぱを一晩で食べられてしまいましたが、
新芽が出てきました。
なので一度も僕、食べていません、今度こそ。
2013-10-15 06:00
nice!(12)
コメント(2)
幼虫、こわいです。
by ぽんこ (2013-10-16 18:35)
ぽんこさんへ
本当にこわいですね、
そして、すごい食欲です。
by セバスちゃん (2013-10-19 16:45)