今年は。 [僕の酒]
今年、最初で最後の純米酒を購入。
無風 純米吟醸 熟成原酒 29BY 60%(岐阜)
ゆきの美人 純米吟醸 愛山 6号酵母 29BY 55%(秋田)
星自慢 特別純米無濾過原酒 29BY 55%(福島)
田从 山廃純米酒 寒造り 23BY 55%(秋田)
三十六人衆 無濾過純米吟醸原酒 29BY 55%(静岡)
今年は、まったくな家呑み量でした。
まあ、自分で買わなくてもお酒は呑んでましたけどね。<笑>
何回か壊れたこともありましたし。
反省と感謝です。
ここ最近もやばいことになって、必死に生きようとしてみたりと。
年々、こんなことになっていくんですね。
宿命だと思いますけど。
来年は、体のメンテナンスと言いますか、
体質改善、生活改善、食生活改善に励まねばと思うばかりです。
そして、今年も感謝、感謝、
いろんな意味でありがとうございました。
それでは皆様、良いお歳をお迎えくださいませ。
実。 [草花]
枯れた草が多い中、
ちょっとしたカラフルな実があると良い感じですね。
これもちょっとした癒しです。
なぜか、ひとつだけ収穫されずに残ってました。
多分、完熟ですね。
次に見る時は、もうなくなってそ。
年忘れ。 [草花]
霜が降りただけなのに、まったく見た目が変わるので不思議です。
今週は、忘年会も終え、行きつけの料理屋さんに行きましたし。
畑仕事も一区切り。
あとは、年末まで惰性で頑張るのみですかね。
今年の忘年会
某チェーン店で催されました。
お偉い方は「なんでここなんだ」なんて言ってました。
お偉い方には、チェーン店、不満なんですかね。
まったく、身勝手な意見です。思っていたとしても、口に出しては絶対にいけませんよね。
僕はと言えば、年末の忙しい中、準備してもらったので感謝、感謝です。
なんといってもお安い、料理もそこそこ、個室もまあまあ。
ありだと思いますよ。
皆様、今年もお仕事ご苦労様でした。
で、わいわい楽しくできればいいと思います。
苦痛を感じる忘年会は、お断りですけど。
癒し。 [草花]
霜に癒されてる感じの僕です。
道端の足元を凝らして見ると、こんな世界が広がっているのです。
緑色と茶色の対比、赤があれば、クリスマスぽかったのにな。
こんな写真を撮っている僕の姿は、
ちょっとした不審者に見えていると思います。
でも、あまりに寒すぎて外に出ている人がいないんですね。<笑>