Lucky。 [僕の旅]
ここ最近は、寒波に包まれている日本列島です。
「新潟への出張って、どうなんでしょ、しかも日帰りって」
と憂鬱な感じでしたが、寒波の合間の良い天気に恵まれました。
道路の雪も溶け、風もなく、穏やかな晴れもよう。
ほんと、ラッキーでした。
日帰りですので始発で出発し、半日みっちり仕事、
それなりに遅い帰りになりましたけど。
交通網が発達するのって・・・。
帰りの新幹線でのお酒が唯一のご褒美だったりしましたけど。
僕の中での妄想では、ここで途中下車し、
たくさんの日本酒販売機で、お一人様の利き酒を楽しむ予定でした。(笑)
妄想は、実現しないのでした。
苔。 [草花]
週末金曜日には、親しい友人とお世話になっている料理屋さんで新年会でした。
気の知れた者同士で呑むのって楽しいんですよね。
そして美味しい料理と、美味しいお酒があれば無敵です。
なので、ちょっとだけ、帰りが遅くなってしまいましたけど。
また今年は、僕も異動辞令がありそうな感じですし。
タイミング的にも、この時期での呑み会は良かったかも。
これからの話しですけど、異動させて何をさせたいのかを確認して、
まったくだったら・・・。
その時は、なんてことも考えたりしてます。
話し変わりますが、畑に行けてないんですよね。
気温が上がった時に、どうなっているか見に行かないと。
どうにもなってないと思いますけど。<笑>
初詣。 [草花]
今年は、開花が遅れていると巫女さんが言っていましたけど、
蕾から咲き始めな時期が好きな僕ですので、ちょうどよかったかも。
初詣も思ったのですが、どうも人が多すぎるので気持ちが萎えました。
という事で翌日の早朝に上野ではなく、神田明神に初詣。
でしたが、8時前だというのに仕事はじめの皆様でいっぱい。
あー。
せっかくですので、せわしなく、お参りをしてきました。
初詣でお願いは、しないものらしいので昨年のお礼だけ。
そして、おみくじは、”中吉”
お守りも思って、社務所に向かいましたけど、
種類が多すぎて迷いに迷い、守護、勝守の2種類を頂いてきました。
全部で60種類以上あるのは、さすがですね。
話が変わりますけど、
その後、東京駅まで徒歩で移動してみました。
丸の内の周辺と言いますか、大企業の皆様の黒塗りの高級車でいっぱい。
1車線、路駐で埋め尽くされていました。
特に銀行ビルの前は、すごい事になってましたよ。